1. 【富士物流TOP】
  2. 3PLサービス
  3. 物流技術サービス
  4. WMS(倉庫管理システム)サービス

WMS(倉庫管理システム)サービス

WMSとは?

WMSとは、Warehouse Management Systemの略称で倉庫管理システムのことを言います。倉庫内の在庫管理をはじめとする入荷、検品、棚入れ、ピッキング、梱包、出荷などの各作業情報を一元的に管理し、物流業務の品質向上、効率化を実現します。また、荷主のシステムとEDI連携をすることで、荷主側と倉庫側がリアルタイムに情報を共有することが可能になり、WMSを通じて見える化された課題を解決し、より効率的な業務を実現していきます。

WMS(物流管理システム)を表す図"/

WMSを導入するメリット

①作業の標準化

伝票や指示書の記入など従来からの作業にWMSを適用することにより、目視確認といった属人的作業を排除し、誰もが同じスピード、品質で作業の標準化を行うことができます。

②ミスを防ぐ・なくす

入出庫の際にハンディーターミナルを用いてバーコードを読み取ることで、数量の過不足や誤って商品を取ってしまった場合でも、アラートなどで作業者に知らせることができ、人的作業ミスを未然に防ぐことができます。

③在庫管理の最適化

モノの動きと連動した在庫情報を荷主側でも常に把握することができます。発注者は倉庫の正確な在庫数量を照合しながら発注を行うことができるため、過不足のない最適な在庫管理が可能となります。

富士物流のWMSサービス

当社が3PLサービスの中でご提供するWMSサービスは、お客様のご要望に応じて機能を追加する「フルカスタマイズ型WMS」と、開発コストをかけず直ぐにご利用いただける「汎用型WMS」の大きく分けて2つのWMSがあります。お客様のニーズに合わせてWMSをご提案し、物流業務の効率化と品質向上を実現いたします。

フルカスタマイズ型WMSと汎用型WMS(F-GLIS)の違いを表す図

富士物流のWMS(倉庫管理システム)サービスの特徴

基本機能をパッケージ化することで短納期・低コストでの導入を実現

富士物流では、独自の業務設計やFKS(カイゼン)のノウハウを取り入れて自社で開発したWMSの基本機能をパッケージ化しています。これをベースにEDI連携や専用帳票類、マテハン機器との連携など、お客様の個別要件に応じた機能をカスタマイズすることで、ゼロベースで一からWMSを構築する場合に比べ、短期間かつ低コストでWMSを導入することができます。

作業の標準化で安定的な品質とスピーディで効率的な物流現場へ

ハンディーターミナルを用いて作業を標準化しているため、常に安定した品質を維持しています。また、最適なピッキング方法をアシストすることで、誰にでもスピーディーかつ効率的な作業が可能となり、より高い生産性を実現しています。

データ分析による継続的な物流改善

WMSに蓄積されるデータを活用して、ABC分析によるロケーション最適化やコスト分析などを行うことができます。当社では、このようにWMSから得られる情報を取り入れながら、日々の継続的な物流現場の改善に努めています。

こんなことでお困りではありませんか?

CASE1

在庫がどこの倉庫にいくつあるのか、
また、貨物がいつどのように出荷されたのかを
容易に知りたい。
国内外の複数拠点での在庫情報、
トレーサビリティを把握したい。
こんなお困りごとには…
Webでの情報開示により、国内外問わず、
拠点ごとの在庫状況や
出荷中の貨物の追跡状況(トレーサビリティ)を
簡単にご確認いただけます。

CASE2

物流の規模がそれほど大きくないので
WMSの導入費用に充分な予算が充てられない。
また、立上げに時間をかけてもいられないため、
短期間でWMSを使えるようにしたい。
こんなお困りごとには…
直ぐに使える汎用型のWMS(F-GLIS)を
ご提案いたします。

CASE3

一般的に、
さまざまなパッケージ化されたWMS商品があるが、
自分たちの業務にはどれが最適なのか、
よく分からない。
こんなお困りごとには…
お客様の要件や課題を
ヒアリングさせていただいたうえで、
アドオンすべき必要な機能を検討し、
お客様にとって最適なWMSを
ご提案いたします。
お問い合わせ

3PLサービス