1. 【富士物流TOP】
  2. 物流業界ニュース
  3. 2022年12月
  4. トラック業界に割増賃金の「2023年問題」

物流業界ニュース(物流/運送情報)

トラック業界に割増賃金の「2023年問題」

罰則適用に先行し時間外労働にコスト圧力

トラック運送業界の時間外労働賃金の割り増しをめぐる「2023年問題」が4ヵ月後に迫りつつある。2023年4月から、中小企業でも月60時間を超える時間外労働の割増賃金率が引き上げられ、コスト圧力が強まることが予想される。ドライバーの時間外労働に関する罰則付きの上限規制が始まる「2024年問題」に先行し、コスト上昇で利益が圧迫され、事業者がふるいにかけられる可性もある。

月60時間超えると割増賃金率が5割に

物流関係者が注目するトラックの「2024年問題」――。働き方改革関連法に基づき、トラックドライバーを含む自動車運転職に関しては、「年960時間」の時間外労働の上限規制が24年4月から罰則付きで適用されることとなっている。実施まで2年を切ったが、より間近に迫っているのが、「2023年問題」だ。具体的には、23年4月から中小企業に対しても月60時間を超える時間外労働の割増賃金率が25%から50%に引き上げられる。月60時間を超える時間外労働を深夜(22時〜5時)の時間帯に行わせる場合、深夜割増賃金率25%に時間外割増賃金率50%を加えた75%となり、深夜の時間外労働は大幅なコスト上昇になる。月60時間の時間外労働時間の算定には、法定休日に行った労働時間は含まれないが、それ以外の休日に行った労働時間は含まれる。月60時間を超える法定時間外労働を行った労働者の健康確保のため、引き上げ分の割増賃金の支払の代わりに有給の休暇(代替休暇)を付与することも可能だが、人手の補充も課題となる。

物流関係者が注目するトラックの「2024年問題」――。働き方改革関連法に基づき、トラックドライバーを含む自動車運転職に関しては、「年960時間」の時間外労働の上限規制が24年4月から罰則付きで適用されることとなっている。実施まで2年を切ったが、より間近に迫っているのが、「2023年問題」だ。具体的には、23年4月から中小企業に対しても月60時間を超える時間外労働の割増賃金率が25%から50%に引き上げられる。月60時間を超える時間外労働を深夜(22時〜5時)の時間帯に行わせる場合、深夜割増賃金率25%に時間外割増賃金率50%を加えた75%となり、深夜の時間外労働は大幅なコスト上昇になる。月60時間の時間外労働時間の算定には、法定休日に行った労働時間は含まれないが、それ以外の休日に行った労働時間は含まれる。月60時間を超える法定時間外労働を行った労働者の健康確保のため、引き上げ分の割増賃金の支払の代わりに有給の休暇(代替休暇)を付与することも可能だが、人手の補充も課題となる。

コスト上振れ、準備行っていない事業者も

厚生労働省の毎月勤労統計調査によると、「運輸業、郵便業」の9月の所定外労働時間は22.8時間(前年同月比1.9%増)と全業種で最も長い。「時間外労働割増賃金50%が適用されると、月間で20〜30万円コストが上振れする。年間では200万円のコスト増になる」――とある中堅トラック会社の幹部は話す。全日本トラック協会が21年1〜2月に行ったアンケート調査によると、月60時間超の時間外労働に対する時間外割増賃金率引き上げの準備を「行っていない」事業者は24%で、4社に1社は対策ができていなかった。「2024年問題」対応でも、時間外労働時間が「年960時間」を超えているドライバーが「いる」事業者は28.0%と3割にのぼる。

労働時間改善も賃上げもハードル高く

M&Aキャピタルパートナーズがこのほど、物流・運送業の経営者101人に行った調査では、「2024年問題」への備えとして、ドライバー不足などの対策を「すでに実施している」(23.7%)、「実施する具体的な予定がある」(18.8%)を合わせて425%だが、「実施する具体的な予定がない」(44.6%)が上回っている。この調査では、対策を実施する意向のある人に「今後実施する予定がない対策」についても尋ねており、複数回答で最も多い回答が「労働時間の改善」(58.1%)、次に多いのが「ドライバーの賃金の向上」(44.2%)。トラック運送業者の経営者にとって、労働時間の改善も賃上げもハードルが高いことが浮き彫りになっている。トラック運送事業では、人件費のみならず軽油価格の高騰もコスト圧力となっている。帝国データバンクの調べでは、「物価高倒産」は1〜10月の累計でトラック運送など運輸業が51件と50件を突破し、全体の23%を占めるなど苦境が鮮明になっている。事業継続へ価格転嫁を進めるためには、「2023年問題」、「2024年問題」への荷主の理解も欠かせない。

カーゴニュース12月8日号

powered by cargo news

富士物流は、物流・倉庫ソリューションの一括アウトソーシング(3PL)を実現します。