物流用語辞典あ行

  • アイテム

    商品(品目)をさすことが多い。SKUと同意で用いる事も多いが、企業によっては商品のくくり(単位や色等は関係なく)使用するところもある。

  • アイドルタイム

    ロス時間。作業時間の中で、作業員の指示待ち・機材の故障等で作業が止まっている時間帯。

  • アソート/アソートメント

    取りまとめ梱包。ピッキングした複数の商品を、まとめて梱包すること。

  • 安全在庫

    リードタイムを勘案し、在庫切れをおこさない在庫数。需要の繁簡に対応し、品切れ・欠品を防ぐサービス水準を維持する数量。

  • 易損品(いそんひん)

    ガラス製品等の壊れやすい商品。

  • 一貫物流サービス

    荷主に対し、輸送、保管の機能だけでなく、総合的な物流のあらゆる機能を荷主に提供するサービス形態。

  • 一般貨物

    特殊貨物以外の、特別の荷扱いや積み付けを必要としない貨物の総称。

  • 移動ラック

    棚の1種。床面を棚が移動でき、保管時はラック間を密着させ保管面積が少なくてすむ。

  • インボイス

    輸出入時に使用する送り状等のこと。出荷案内書・物品明細書・価格計算書・代金請求書をまとめた書類。

  • インランドデポ

    港から離れた物流拠点。

  • ウィング車

    トラックの側面から天井部分までを一体的に跳ね上げて、側面から積み下ろしを容易にする方式のトラック。フォークリフトによるパレット荷役が容易になる。

  • エアクッション

    緩衝材の1つ。空気を入れたプラスチックフィルムなどを利用しての緩衝材。軽く、形も自在に出来る。

  • オーダーピッキング

    伝票ピッキング。発注されたオーダー(伝票)単位にピッキングを行なう方法

  • オープントップコンテナ

    長尺物、重量物に利用し、屋根部分開放可能なキャンバスカバーで覆われているコンテナ。カバーを開き、上部から荷役が可能である。

  • 乙仲(おつなか)

    海貨業者(海運貨物取扱業者)の通称。
    1939年に設立された海運組合法(戦後に廃止)で、定期船貨物の取次ぎをおこなう業者を乙種海運仲立業者と呼んでいたことに由来。

  • オリコン

    折り畳みコンテナのこと。オリコンは商標登録されている商品名。未使用時に収納スペースを縮小できる。