
通販(EC) 物流
充実した施設と柔軟な人員体制で、受注から納品まで受注から納品までのリードタイム短縮を実現。
お客様の拡販活動をフレキシブルにサポートします。
富士物流ができること通販(EC) 物流の
4つの特徴

成長が続く通販市場、お客様の物量拡大に対し、充実した施設・人員体制でサポート
タブレットやスマートフォンの普及に加え、取扱い商品の種類が増えたことにより、拡大・成長が著しく続くネット通販(EC)市場。順調な事業拡大により物流アウトソーシングの検討が進む中、更なる物量拡大に向けて物流対応能力の問題が顕在化してきている通販事業者も増えてきています。

富士物流では
- 拡大する取扱い物量にも対応可能な物流システム(WMS)を採用しています。
- 充実した施設と柔軟な人員体制で通販物流のアウトソースにフレキシブルにお応えします。
- 物流のプロにお任せいただくことで、営業や販促活動など、本来のコアビジネスに注力することができます。

土日出荷体制を整えることで、受注から納品までのリードタイム短縮を実現
市場拡大と共に競争が激しくなる通販業界において、ニーズに対応できる物流体制の確保が通販事業者様の競争力を高め、その中でも注文受付から納品までのリードタイムの短縮がサービス向上を図る上でのポイントの一つとなっています。

富士物流では
- 土日祝も配送出荷が可能な体制を整えています。
- リードタイムを短縮し、お客様により迅速なサービスを提供します。
- 365日体制でお客様のサービス向上に貢献しています。

メーカーや卸売企業の通販物流もサポート
メーカーや卸売企業など、これまでBtoBを中心に販売を行ってきた企業も消費者視点に基づいた流通チャネルを再編するなど、ECを利用して直販を拡大する動きが高まっています。

富士物流では
- メーカーや卸売企業といった業種のお客様の拡販活動を支援するために、富士物流ではBtoB物流に加え、BtoC向けの物流にも力を入れています。
- 富士物流が提供する物流サービスで、お客様のビジネスの拡大を支援します。

企業ブランドのイメージ向上につながる包装提案も
例えば、誕生日のプレゼントとして届いた商品の包装にひと工夫されていた時や、壊れやすい商品に気遣いの行き届いた梱包がされていた時などは、商品を手にした瞬間、届いた喜びに加え、わずかながらの感動もお届けすることができます。こうした消費者の心に届くサービスは注文を受けた企業のブランドイメージにもつながるものとなります。

富士物流では
- 専用にデザインした化粧箱や商品特性を考慮した出荷箱等の包装設計の提案も行っています。
- お客様の商品特性やニーズに合わせて、最適な包装設計をご提案いたします。
- 富士物流の包装設計で、お客様の商品の魅力を引き出すとともに配送時の品質を確保します。
通販(EC) 物流 取扱商材例
アウトドア用品、ヘアケア用品、コスメ、アパレル、健康器具、スポーツ用品、ガラス製品
物流サービス導入をご検討中のお客様
まずはお気軽に富士物流にご相談ください。
まずはお気軽に富士物流にご相談ください。